吹田市江坂の皮膚科、美容皮膚科をお探しなら江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科。皮膚科専門医の女性医師が丁寧に診察致します。アトピー・ニキビ等の保険診療から医療脱毛・シミ等の美容皮膚科まで幅広く診察致します。初めての方もご予約可能。クレジットカード使用可能
サブシジョン
サブシジョン
サブシジョン

サブシジョンとは

サブシジョンとは

サブシジョンとは、医療針を用いてニキビ跡の凹凸を改善する治療法です。
ニキビ跡にできる凹凸ができるのは、皮膚の下で癒着してしまった組織が皮膚を引っ張ってしまっているのが原因です。
サブシジョンは肌を切開する代わりに医療用の針を皮膚科組織に挿入し、ニキビで癒着した組織を切断することで皮膚の凹凸を解消します。サブシジョンをお考えの方は当院迄カウンセリングにお越しください。

アイスピック型
アイスピック型
ボックス型
ボックス型
起伏型
起伏型
肥大型
肥大型

サブシジョンの効果

サブシジョンでとくに効果があるのは、起伏型のニキビ跡です。
凹みのあるボックス型やアイスピック型にも一定の効果が望めますが、広範囲を施術する場合は他の施術の方が効果的な場合があります。

大阪・吹田の江坂駅前花ふさ皮ふ科ではサブシジョンの取り扱いがある他、他のニキビ跡の治療に活用できるダーマペンやフラクショナルレーザーの取り扱いもあり、どの施術が効果があるかを診断し適切な治療方法を提案します。

ニキビ跡のへこみにお悩みの人は、一度当院の初回カウンセリングにご予約ください。

①Icepick scars(アイスピックタイプの瘢痕)

アイスピックタイプは、まるでアイスピックで突き刺したかのような、深い先細りの凹んだニキビ跡このことです。

②Boxcar scars(ボックスカータイプの瘢痕)

ボックスカータイプは、水疱瘡の跡のような円形や楕円形の、辺縁がはっきりとして、垂直に凹んだニキビ跡です。ボックスカーとは貨物列車のことで、瘢痕が長方形で貨物列車のように見えることからボックスカーと言う名前が付きました。

③Rolling scars(ローリングタイプの瘢痕)

ローリングタイプは、通常、幅が4~5ミリ以上の皿状にへこんだニキビ跡です。これが接近して多発すると、うねるような、波打つような(rolling)、凹凸が生じます。

④Hypertrophic scars(肥厚性瘢痕)・Keloidal scars(ケロイド瘢痕)

肥厚性瘢痕は、にきびの跡が盛り上がるタイプの傷跡です。これに対してケロイド瘢痕は最初のニキビ跡を越えて盛り上がり、治りにくいです。すぐ下に骨がある、顎や肩、胸骨部に生じやすいです。

サブシジョンとフラクショナルレーザーとの違い

もともと、欧米ではニキビ跡にはサブシジョンや、真皮まで達するような濃度の濃いピーリングを促す治療を行われていました。
しかし、日本人の肌には高い確率で色素沈着が起きるため、適応がないフラクショナルレーザーが主流でしたが、当院でも施術を開始しました。
大阪・吹田の江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科ではニキビ跡治療だけで10種類以上の治療方法をご準備しております。十人十色のニキビ跡に対して適切な治療法を選択させて頂きますので、まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。

サブシジョンの治療の流れ

大阪・吹田の江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科のニキビ跡治療サブシジョンの治療の流れを詳しく解説をさせて頂きます。

1診断
ニキビ跡の状態を見て、サブシジョンの適応があるか医師が診断いたします。
2洗顔
合併症を防止するため、施術前には必ず洗顔を行っていただきます。
そのため、施術前の10分前にはご来院いただく様お願い致します。
3麻酔
施術に伴う痛みを軽減する為、麻酔を実施いたします。
※麻酔代込み
4施術
ご希望される部位にサブシジョンを実施します。
範囲によって異なりますがおおよそ30~60分程度で終了します。
個人差はありますが、1か月に一度程度で、複数回の治療が必要です。

合併症

内出血、感染、腫れ(浮腫・むくみ)、痛み、瘢痕形成(ニキビ跡が逆に悪化する)

サブシジョンを動画で詳しく解説

大阪・吹田の江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科のニキビ跡治療サブシジョンの施術を動画で詳しく公開・解説をさせて頂きますので是非チェックをしてみてください。

サブシジョン治療の料金表 (消費税込)

大阪・吹田市の江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科のニキビ跡治療サブシジョンの料金を詳しく解説をさせていただきます。

サブシジョンのみ(麻酔代込み)

メニュー 範囲 価格
サブシジョン 瘢痕1箇所 2cm2まで 22,000円/回
2cm2以上1cm2毎に 11,000円/回
片頬 110,000円/回
両頬 220,000円/回
片こめかみ 55,000円/回
両こめかみ 110,000円/回
おでこ 220,000円/回
110,000円/回
ジュベルック(併用時/薬剤3cc) 55,000円/回

ジュベルック手打ち

部位 1回 3回コース 1回あたり
(3回コース)
全顔 77,000円 184,800円 61,600円
首・両頬 55,000円 132,000円 44,000円
小範囲
鼻・くま・片頬・両こめかみ
38,500円 99,000円 33,000円
ニキビ跡・瘢痕 1か所 11,000円 29,700円 9,900円
ニキビ跡・瘢痕 5か所・片こめかみ 24,200円 65,340円 21,780円
おでこ(額) 44,000円 115,500円 38,500円
メニュー 範囲 価格
サブシジョン 1cm2(併用時/1箇所のみ)  11,000円

回数について・・・通常3回程度、1か月ごとの注入を推奨しています。

サブシジョン治療のよくある質問

江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科のニキビ跡治療サブシジョンのよくあるご質問を詳しく解説をさせて頂きます。

ダウンタイムはどの程度ですか?
サブシジョンのダウンタイムは施術範囲や個人差があり、多くの場合は1週間程度、内出血や腫れが強く出てしまった場合は3週間程度続くこともありますが、基本的に改善します。また、合併症を防ぐために当院では広範囲を施術した場合には抗生剤の処方をしております。
施術に痛みはありますか?
個人差があるものの、サブシジョンは施術前に局所麻酔を行うので、痛みを感じることは少ないです。
ただし、特に固い組織や瘢痕(はんこん)を切るときには痛みを伴う事があるので、その時は局所麻酔を追加します。
保険適用はされますか?
2024年4月現在、サブシジョンは保険適用はされません。そのため、当院を含めたすべてのクリニックで自由診療となります。
凹凸の改善までに何回の施術が必要ですか?
施術範囲や肌質などにより個人差がありますが、多くの場合は2回から3回程度で解消されるケースが多いです。
お支払い方法
お支払い方法

保険診療のお支払いはキャッシュレス決済となります。現金はご利用いただけません。
クレジットカード1回払い、電子マネー、QRコード決済が可能です。

クレジットカード
  • VISAカード
  • Masterカード
  • JCBカード
  • AMEXカード
  • ダイナースカード
  • Discover
電子マネー
  • Kitaca
  • Suica
  • PASMO
  • toica
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん
  • WAON
  • QUICpay
QRコード決済
  • PayPay
  • auPAY
  • d払い
  • Jcoin
  • 楽天ペイ
  • Alipay
  • Wechatpay
  • UnionPAy
  • JKOPay

自費診療のお支払いはキャッシュレス決済のほか、現金もご利用いただけます。

診療体制カレンダー
診療時間
  9:00~12:00
14:00~17:00

★…自費診療のみ(一般保険診療は行いません)

※当院では男性の陰部・鼠径部・肛門の診療は行っていません。

休診日水曜(祝日、臨時休診がある週は診療)、日曜、祝日

ご予約以外のお問い合わせ

TEL.06-6368-1200

〒564-0053 大阪府吹田市江の木町1番39号 SERE江坂 5F

GoogleMapで見る→
北大阪急行線・大阪メトロ御堂筋線『江坂』駅から 徒歩約1分
MAP
PAGETOP